社長挨拶
誰もが安心して働ける社会であるために
日本の労働市場は目まぐるしく変化しており、障害者領域も雇用促進や戦力化が始まりました。
一方で、“法的義務だから”行うという意識での採用が行われてしまう問題も浮かんできています。
また入社してから誤解や差別が生まれて苦しみ、早期に辞めてしまう当事者もいます。そして結果的に離職率の増加、当事者の一方的な訴えなどに苦しむ企業も多く存在します。
このままいけば、障害者雇用の目に見えづらい部分に大きな溝が生まれ、個々が孤立し、企業も切迫し解決困難な悪循環となる可能性があります。
この根幹にある一つの課題として、精神的バリアフリーが進んでいないことにあると自分たちは感じています。
物理的なバリアフリーが進み続ける時代、自分たちは「精神」にも目を向けてみようと決めました。
参考書やネットに溢れる解決策や綺麗事だけでは語れない、個々の根幹に目を向けられる社会でありたいと強く願うところから、自分たちの事業は始まりました。
採用時には雇用本来の目的を踏まえ、互いに相性や特性を確認しベストマッチングすること、また離職率の増加を防ぐため、社内体制を整える余裕が生まれることが重要と考えています。
誰もが悩みを隠さず、対等に働ける社会を作るため、当事者と共にコラムサイトを創刊し「互いに多様性を知る」ことから始めます。
次にリーズナブルに掲載が可能な求人サイトを発足し、「誰もが生き生きと働ける職場」を目標に、障害者雇用活性化に繋がる事業を計画しています。
皆さまには、引き続き、ご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
理念
- ■ ミッション
- 誰も取り残されることのない社会を作る
- ■ ビジョン
-
- 1)「パラちゃんねる」が共生社会を実現する一つのプラットフォームである
- 2)企業のニーズ、求職者の特性に適した自由な出会いを支援する
- 3)顧客目線のサービスを創る
- ■ バリュー
-
- ・ミッション、ビジョンの実現のために組織を集結
- ・社会の矛盾を捉え、既定概念に囚われないサービスを創る
- ・利益や自己満足ではなく、顧客満足を追求する
- ・当事者の声を聞き、問題解決をする
- ・利益は社会課題解決のための投資とする
会社概要
- 会社名
- 株式会社キャリアート
- 英社名
- CareerArt Co.,Ltd.
- 本社所在地
- 〒102-0083
東京都千代田区麹町一丁目10番地5 澤田麹町ビル6階 - 資本金
- 17,500,000円
- 代表取締役
- 中塚 翔大
- 主な
事業内容 -
■運営
・コラムサイト「パラちゃんねるカフェ」
・障害者求人サイト「パラちゃんねる 」
・ラジオ「パラちゃんねる」
■コンサルティング事業
・経営•営業戦略(経営者向け)
・採用戦略(人事担当向け)
■パラアスリートのキャリア支援 - 許可番号
- 13 - ユ - 310007(有料職業紹介事業)