PARA CHANNEL Cage

リアルな体感をルポ!「抜毛したら髪は生えてこない」ってホント?

1 1

2023.11.10

自然に抜ける髪とは違って、自分で抜毛した場合は新しい髪が生えてこない…。そんな噂を耳にすると、抜毛症当事者としては不安が募り、真偽が気になる。そこで、今回は抜毛歴20年以上の私が感じた、リアルな頭皮事情を紹介したい。

執筆:古川 諭香 Yuka Furukawa

■抜毛を続けているとホントに髪が生えてきにくくなる!

毛根が死ぬ前に抜毛行為が改善すると、新しい髪は生えてくれるが、10年以上長期にわたって抜毛症の状態が続くと、毛根がダメージを受け、新しい毛が生えてこなくなる。そんな説は抜毛症当事者であれば、耳に挟んだことがあるだろう。

結論から言うと、この説は本当だと私は思う。なぜなら、抜毛した箇所は、本当に髪が生えてきづらくなっていると感じるからだ。

私は小学4年生の頃から、家庭環境や学校での生活に息苦しさを感じるようになり、髪を抜き始めた。20年以上、髪を抜き続けてきて感じるのは、毛量が減ったという悲しみだ。

私の場合は、利き手である右後頭部と頭頂部の髪を抜くことが多い。数本だけ…と思って抜き始めたら、最後。気づけば、1~2時間無心で髪を抜き続けていたことが何度もあった。だから、左側に比べると、右側の毛量は少なく、頭頂部はつむじ周辺の毛が薄い。小学生の頃から繰り返し抜毛してきた部分は、手で髪をかきあげるとスカスカになっている感じがする。

特に気になるのが、人の視線が気になりやすい頭頂部だ。頭頂部は手が伸びやすい部位であるため、この箇所を頻繁に抜毛しているという人は、きっと多いだろう。私の頭頂部は、人から「ハゲている」と指摘を受けるレベルではない。おそらく、傍から見て、ちょっと薄いかなと思われる程度だ。だが、自分としては、恥ずかしいほどハゲているような気がして、人目に敏感になることがある。

あの人、ハゲてるなと思われるかもしれない…。大量に髪を抜いてしまって自己嫌悪する日は、そんな不安も頭によぎり、スマホのカメラで頭頂部を撮影。動画と写真のどちらも撮り、人からの見え方をチェックするのだが、自分が抜毛症であることと向き合わねばならない、その時間が辛い。そして、「やっぱり前よりも薄くなっている…」と感じた時は、より気分が滅入り、苦しくなる。

抜くことはやめられない。でも、ハゲるのも嫌だ。歳を重ねるごとに、抜毛歴が長くなると、そんな相反する思いが強くなっていった。だから、少しでも頭皮や髪にいいことをして、新しい髪が生えてこなくなるほどのダメージを毛根に与えないよう、今の私は自分なりに努力してもいる。

頭皮マッサージや適度なブラッシングをしたり、刺激の少ないシャンプーやヘアオイル、育毛剤入りの頭皮ケアアイテムなど使用したりしても、何がどんな効果をもたらすのか、本当に毛根へのダメージは軽減させられるのかは分からない。だが、抜毛の欲求に抗えないからこそ、髪を抜いてしまった後にできるケアをして、抜毛箇所を労わるようにはしている。

きっと、どれだけケアをしても、新しい髪がもう生えてこない毛根も私の頭皮にはあるのだと思う。けれど、それも自分が精一杯苦しんで、闘った証拠だと、いつかは認めてあげたい。

猫の下僕のフリーライター。愛玩動物飼養管理士などの資格を活かしながら大手出版社が運営するウェブメディアにて猫に関する記事を執筆。共著作は『バズにゃん』。書籍レビューや生きづらさに関する記事も執筆しており、自身も生きづらさを感じてきたからこそ、知人と「合同会社Break Room」を設立。生きづらさを抱える人の支援を行っている。

このライターが描いた記事

障がい者雇用特化型の求人サイト「パラちゃんねる」新規登録受付中!!

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ADHD編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! 車いす編

マンガで分かる!採用担当者必見、採用前・面接・採用後など場面別のポイント全部解説! ASD編

LINE 公式アカウント友達募集中! ID:parachannel