キラリと光る手持ちカードの探し方
当たり前だと思っていることの中に、あなたの武器が隠れている!
1
1
2023.9.27
自分には何もない。あの人にはこんないいところがある。この人はこんなにすごいところがある。周りを見て憂鬱な気分になっていませんか?
実は自分では当たり前だと思っていることの中に、自分の持ち札が隠れています。今回は自分の手持ちカードの探し方と、どうしてもみつからない場合の考え方をご紹介します。
執筆:タカツキミドリ
誰でも何かしら強力な武器(優れている部分)がある。これは理想論です。あればいいけど何もない場合もあります。
どんなに探しても元々すべてにおいて優れている人の平均レベルにも届かなかったりします。
配られるカードは残酷です。
でもだからといって落ち込む必要はありません。
手持ちカードの探し方
とりあえず手持ちカードを血眼で探していきましょう。健康な人でも就職活動の中で嫌というほど自己分析をします。不利な立場の人ならなおさら自分を見つめることが大切です。
自分の思い込みは頼りになりません。人は自分のこととなると冷静になれないからです。
昔、何気なくほめられたこと、いつも自分は難なくできるけどみんなは難しそうにしていることはありませんか?
私の場合はそれが文章やイラストでした。
創作はやりたくてやっているから、意味がない。それよりも一回で物を覚える能力や、手先の器用さが欲しい。賢い頭が欲しい。ずっとそう思っていました。しかし器用でも何かを発信し続けるのが難しいという人もいます。
自分が好きでやってしまうこと、むしろやめられなくて困っていることの中に自分の武器になるものが隠れていたりします。
どうやっても武器が見つからない場合
でもどんなに探しても自分の武器が見つからない場合もあります。
私も趣味の範囲ならいいのですが、仕事となると文章のテクニック、語彙力、まとめる力も知識も、客観的に見て足りないものだらけです。
前提として自分にできる範囲で勉強と努力は続けます。それでも現実的にどうにもならないことはあります。
そんな時はなるべく周りの人に愛される人を目指してください。
助けてもらえる人、応援してもらえる人、愛される人は能力がなくてもその足りない部分を埋めてもらえることがあります。
私も足りないスキルの部分を、多くの人に助けてもらいながらどうにかやっています。
私の兄も自営業です。
自営業をやっている理由は私と同じく、集団になじめなかったから。遺伝的なものを否応なく感じます。
私の兄は無口で、クマのような見た目です(本人に言ったら怒られる笑)。しかしそれでも兄は不器用ながらこまめにお礼を伝え、忙しい仕事の合間に親戚や家族の集まりに来てくれます。
気の利いたことは言わないけど、みんな兄の人柄を理解しています。私も兄のことは尊敬しているし、大好きです。伝えたことはないけれど。
私も愛される人間になりたい。
あの人は能力は足りないかもしれないけど、なんか応援したくなるよねと言ってもらえる人間になりたいです。
【まとめ】感謝の気持ちを忘れないことが大切
リアルで私に会ったことのある人なら、私の口下手さがわかると思います。
できないこと、苦手なことはどうにもならない時もあります。
でも諦めたくないし、どうにもならなかったら福祉も病院も素直に頼ります。そして助けてもらったことに感謝できる人間でいたいと思います。